今回は、都内で人気のヘアサロンのトップスタイリスト(架空)に、お客様からよく相談されるという市販のメンズスカルプシャンプーの選び方について、プロの視点からお話を伺いました。「サロンに来られる男性のお客様から、どのスカルプシャンプーが良いですか、と聞かれることは本当に多いですね。私がいつもお伝えするのは、まず自分の頭皮タイプを正しく知ることがスタート地点だということです。多くの方は、べたつくから脂性肌だと思い込んで、洗浄力の強いシャンプーばかり使いがちです。しかし、実は乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌されている『インナードライ』の状態の方も非常に多い。この場合、強い洗浄は逆効果で、保湿を重視したアミノ酸系のマイルドなシャンプーを選ぶべきなんです。市販品を選ぶ際の簡単な見分け方としては、成分表示を確認することです。裏面の成分表示は、配合量が多い順に記載されています。水の次に書かれている洗浄成分が『ラウレス硫酸~』などであれば洗浄力が強め、『ココイル~』や『ラウロイル~』といった名前ならアミノ酸系でマイルドな洗浄力だと判断できます。また、フケやかゆみが気になるなら『グリチルリチン酸2K』や『ピロクトンオラミン』といった有効成分が入っているかをチェックすると良いでしょう。香りや使用感も大切ですが、それらはあくまでプラスアルファの要素。まずは、自分の頭皮の状態に合った洗浄成分と、悩みに対応する有効成分で選ぶことが失敗しない秘訣です。そして、シャンプーを変えても改善が見られない場合は、迷わず皮膚科医に相談することも忘れないでください。私たち美容師は髪と頭皮のプロですが、診断や治療は医師の領域ですからね」。