たくましい身体作りを目指すアスリートや、健康意識の高い人々から注目を集めるアミノ酸「グルタミン」。主に筋肉の分解抑制や免疫機能のサポートといった文脈で語られることが多いこの成分ですが、実は私たちの髪の毛の健康とも浅からぬ関係を持っていると言えます。髪の毛の主成分が「ケラチン」というタンパク質であることはよく知られていますが、そのタンパク質を構成しているのが、様々な種類のアミノ酸なのです。グルタミンは、体内で合成できる非必須アミノ酸に分類されるものの、体内での需要が非常に高く、あらゆる組織で利用されているのです。特に、細胞の増殖や修復において重要なエネルギー源となるため、活発に細胞分裂を繰り返す毛母細胞にとっても、グルタミンは不可欠な存在と言えるでしょう。毛母細胞が分裂し、髪の毛として成長していくプロセスには、当然ながら多くのエネルギーと材料(アミノ酸)が必要となってきます。体内のグルタミンが不足すると、髪の毛の成長に必要なエネルギーや材料の供給が滞り、結果として髪が細くなったり、健やかな成長が妨げられたりする可能性が考えられます。もちろん、グルタミンを摂取すれば直接的に髪が生えるというわけでは決してありません。しかし、髪の健康の土台となる身体全体のコンディションを整えることができるので、髪の成長を内側からサポートするという観点において、グルタミンは非常に重要な役割を担っているのです。